えすもとLOG

えすもとの不定期日記アーカイブで写真中心のエントリー 銀塩時代のエントリーはCanon NF-1/T90もしくはPENTAX67にPKR/PKL/RVP/RDP3 デジタルに移行してからはNikonD1X/D300/D500が中心

クモハ42

【過去ログ】19881231_小野田線など

1988年12月31日。今日も朝から18きっぷで。

まずは小野田線。

20160211_19881231_007


20160211_19881231_009


20160211_19881231_011


20160211_19881231_012


20160211_19881231_013


そして宇部へ。

20160211_19881231_023


20160211_19881231_029


20160211_19881231_030


20160211_19881231_032


20160212_19881231_005


20160212_19881231_006


20160212_19881231_008


20160212_19881231_013


撮影後は乗り鉄など。

20160212_19881231_014


そして下関へ。

20160212_19881231_016


20160212_19881231_020


一度小郡まで戻る。

20160212_19881231_022


20160212_19881231_028


そして門司港へ。

20160212_19881231_031



ここからは初詣終夜臨で二日市へ。


【過去ログ】19880604_山口

1988年6月4日。学校が終わってから小郡駅へ。

040502049


フリー切符なのでとりあえず山口線へ。

040502030


ぐるっと山陰線から美祢線をまわり小野田線へ。

040502035


最終便で往復し宇部新川まで釣掛サウンドを堪能。

040502032


宇部線から山陽線経由で再び小郡駅へ。1年ぶりのマルヨ。

【過去ログ】19870505_下関運転所

1987年5月5日、下関運転所の一般開放へ。

下関入りする車中から会場を。

20160315_02_19870505_008


駅で待機。

20160315_02_19870505_010


20160315_02_19870505_009


赤富士登場。

20160315_02_19870505_013


そしてクモハ42が。

20160315_02_19870505_014


これに乗って会場入りという贅沢。

20160315_02_19870505_015


20160315_02_19870505_019


20160315_02_19870505_018


20160316_01_19870505_001


20160316_01_19870505_003


20160319_02_19870505_018


20160319_02_19870505_019


20160319_02_19870505_020


20160319_02_19870505_021


20160319_02_19870505_022


20160319_02_19870505_023


20160315_02_19870xxx_020


帰りは折尾経由で。

20160315_02_19870xxx_021


たしか1987年だったはず(汗)
ギャラリー
  • 20240302_とさでん その3
  • 20240302_とさでん その3
  • 20240302_とさでん その3
  • 20240302_とさでん その3
  • 20240302_とさでん その3
  • 20240302_とさでん その3
  • 20240302_とさでん その3
  • 20240302_とさでん その3
  • 20240302_とさでん その3
アーカイブ
  • ライブドアブログ